オープンドア

今週は、オープンドアを分析してみました。
本当はセントケアと迷いましたが、なんとなく小売と似ているビジネスだったので、パスしました。
介護も市場の伸びしろは高いますし、見てみると利益率の高い訪問型の需要が伸びると思われるので、面白いと思いますが、
昔、チャームケア の事を調べた時に人が全然たりてないという話がありましたので、伸びている業界はどこも人手が足りてない印象が強いので、どう人材を確保していくかがどうしても気になります。コロナのおいて、かなり希望退職者が出て、転職市場も活況になっていますし、新卒もコロナの影響で、地元で就職する人が増えて、地元の有力企業に有能な人材を採用できている話は聞きますので、今後の企業の採用計画は気になるところではあります。

オープンドアのいる市場もコロナの影響で、オンライン化がさらに進むと予測されていますし、国も観光には力を入れていますので、トラベルコには追い風のように写りました。
トラベルコの成長の源は、やはりシステムエンジニアの数による事が大きいように思います。従業員の4割がシステムエンジニアで、他の企業は外注しているそうですが、トラベルコは内製化していますし、GOTOなどにも臨機応変にシステムを開発できるのは、大きいと思います。オープンドアのようなビジネスは結構利益率も高い会社が多いので、更に売上が伸びていけば利益率は上がっていくイメージを持ちました。

ただ、アパレルなどECサイトを見ると自社ECサイトが増えているので、どうなのか?と見ていましたが、ZOZOの業績を見ていると、プラットフォーム型の伸びも高いですから、かなりEC全体として、今後の成長性は高いと感じています。
日本のオンライン比率は他国と比べてもまだまだ低いです。海外ではすでに旅行のオンラインサービスでも50%を超えていますが、日本ではまだ40%と伸びしろはありそうです。
またトラベルコの客層も広がっていますし、メインのユーザーは、旅行に対して積極的なユーザーが多いので、
ただ気になるのは、ビジネス向けの比率はオンラインが高いようですが、出張などがかなり減少しているようと聞いていますので、そこら辺がどうなのか気になるところです。ただ最近、若い人の間で、ホカンスっていうのがトレンドになっているのと、テレワークでホテルを使う人も増えいるように感じますので、それほどマイナスではないかもしれません。

ただ、この業界が伸びるかは、政府の方針によるところが大きいような気がしますので、菅さんの動向には注視したいと思います。
でもこの会社はいいですね。競合という競合があまり出てきませんでした、国内では、トリバゴぐらいしか出てきませんでした。
あとは、エアトリ、アドベンチャー、ベルトラ?当たりかな。
ただベルトラは気になりますね。コロナで死んではいますが。

 

f:id:hm6737:20210201040913p:plain


f:id:hm6737:20210201041135p:plain


f:id:hm6737:20210201041150p:plain

f:id:hm6737:20210201041206p:plain


f:id:hm6737:20210201041219p:plain


f:id:hm6737:20210201041232p:plain


f:id:hm6737:20210201041245p:plain

f:id:hm6737:20210201041301p:plain


f:id:hm6737:20210201041315p:plain


f:id:hm6737:20210201041335p:plain


f:id:hm6737:20210201041349p:plain


f:id:hm6737:20210201041414p:plain


f:id:hm6737:20210201041428p:plain


f:id:hm6737:20210201041442p:plain


f:id:hm6737:20210201041459p:plain


f:id:hm6737:20210201041522p:plain


f:id:hm6737:20210201041539p:plain

 

f:id:hm6737:20210201041555p:plain